印字面保護ラミネートフィルム
|01 印字面のラミネート保護
「透明ラミネートフィルム」で、タラコケーブル銘板の印字面を
手貼りラミネートコートすることで、印字部の色落ちや
摩耗防止、また防水・防油保護の役割を果たします。
・素 材 : 透明PET樹脂(ポリエチレンテフタレート)
・フィルム厚 : 100μ
・サイズ : 55mm×68mm
・加 工 : 手貼りによるラミネート加工
|02 仮止めすることで、手貼りラミネートは、グッとうまく貼れます
「透明ラミネートフィルム」 裏面の剥離紙側には、
あらかじめ片端側から1cmのところに、仮止め用の剥離線が設けてあります。
まず最初に、シール接着面の露出が少ない仮止め部分の剥離紙だけを剥がします。
タラコケーブル銘板のラミネートコートする印字部に、
シール接着剤が露出している 仮止め部が接触しないように、
剥離紙の大半が残っている部分を使って、
「透明ラミネートフィルム」 全体を動かして、貼付位置を求めます。
「透明ラミネートフィルム」 の貼付位置が決まりましたら、
仮止め部のシール接着面を貼って 仮止め固定 します。
仮止め部がしっかりと接着固定できましたら、仮止め部の反対側の 剥離紙側の片端 を、
残っている剥離紙が自然とめくれようとする (およそ120度位の角度) ところまで引き上げます。
剥離紙がめくれようとする感じになりましたら、剥離紙のめくれる勢いのままにまかせてください。
剥離紙が完全にめくれましたら、残りの接着シール面をしっかりと指でなぞって手貼り固定してください。
印刷面の保護と補強を兼ねた「透明ラミネートフィルム」 のラミネートコートの完了です。